2017年09月08日デザイン学科
工学部 デザイン学科 メディアデザインコース:デザインプロジェクト演習 他大学との合同合宿・ワークショップを開催
2014年より会津大学短期大学と連携して「奥会津」をテーマとするプロジェクトに取り組んできました(2015年からは東京大学、大月短期大学、会津大学とも連携)。
本年度は奥会津に若者を集めることを目的とした「奥会津に古民家キャンパスをつくろう!」をテーマに取り組んでいます。8月29−30日の合同合宿では、合計31名の大学生が参加し、現地視察とワークショップを行いました。
また吉本興業の「もう中学生」さんと、只見線に一緒に乗車するなどのコラボレーション企画も開催され地元TV局の取材も入りました。
なお本合宿の成果を各大学に持ち帰り、12月2日には本学文京キャンパスにて参加大学合同によるシンポジウムを開催いたします。
本年度は奥会津に若者を集めることを目的とした「奥会津に古民家キャンパスをつくろう!」をテーマに取り組んでいます。8月29−30日の合同合宿では、合計31名の大学生が参加し、現地視察とワークショップを行いました。
また吉本興業の「もう中学生」さんと、只見線に一緒に乗車するなどのコラボレーション企画も開催され地元TV局の取材も入りました。
なお本合宿の成果を各大学に持ち帰り、12月2日には本学文京キャンパスにて参加大学合同によるシンポジウムを開催いたします。
新潟県小出駅から只見線に乗車し、福島県の只見駅で下車
他大学との混成チームによるワークショップ
ワークショップ成果のプレゼンテーション
吉本興業「もう中学生」さんとのコラボレーション企画
只見線会津柳津駅にてSL前で参加者全員の集合写真
拓殖大学メンバーで集合写真
参加大学 | 担当教員 | 参加学生数 |
会津大学短期大学部 | 高橋延昌 | 6名 |
会津大学 | 藤井靖史 | 4名 |
大月短期大学 | 塙武郎 | 7名 |
拓殖大学工学部デザイン学科 | 小出昌二 皆川全弘 大島直樹 | 14名 |