2020年11月12日NEWSデザイン学科
大学コンソーシアム八王子 学生発表会-産業・市政提案の最終選考会に選出されました
「大学コンソーシアム八王子 学生発表会」は、大学コンソーシアム八王子に加盟する大学・短大・高専で学ぶ学生が一堂に会し、地域に向けて市政・地域・産業に関連する研究成果や提案を発表するもので、今年で12回目を迎えます。
産業・市政提案のセッションは学生の自由な発想や意見を八王子市政や地域活性化につなげるために、八王子市長や産業界の審査員に直接提案できるセッションです。本学の学生チームが八王子市長へ直接提案、観光セッションの最終選考会に選出されました。
産業・市政提案のセッションは学生の自由な発想や意見を八王子市政や地域活性化につなげるために、八王子市長や産業界の審査員に直接提案できるセッションです。本学の学生チームが八王子市長へ直接提案、観光セッションの最終選考会に選出されました。
第12回大学コンソーシアム八王子 学生発表会 産業・市政提案のセッション
【開 催 日】 12月6日(日)
【発表形式】 オンライン発表
【発表形式】 オンライン発表
観光セッション
No. | 開始時間 | 発表タイトル/発表者/指導教員 |
---|---|---|
G211 | 9:30 | 八王子市地元再発見のためのバーチャルお散歩マップ 木村 倫太朗, 古林 拓弥, 三ツ木 千明(デザイン学科3年) |
工学部デザイン学科 永見豊 准教授 |
学生が八王子市長へ直接提案!~最終選考会~
No. | 開始時間 | 発表タイトル/発表者/指導教員 |
---|---|---|
H002 | 14:30 | 新しい生活様式に対応した「八王子ソロキャンプ」 鎌田優佳,川口智暉,上原健太(デザイン学科3年) |
工学部デザイン学科 永見豊 准教授 |